『HEART(心)の中にARTあり』
こんにちわ!
名古屋店の竹田です。
先日お休みを頂きまして山田店長、小林君、お客様も絶賛するモダンの聖地『豊田市美術館』を行って参りました!
この日は凄く寒い日で豊田市美術館の大池に氷が張ってて日光が水面を照らし大池が燦然と輝いていました。
凄くお洒落な建物で大池に面した吹き抜けから差し込んで天井とダニエル・ビュレンの鏡のフロアに水面が写り込んでます
僕自身、幼少の頃から絵を書くのが好きな少年でした。美と芸術の世界に入り浸ってしまい、気がつけば豊田市美術館に5時間は滞在してました(笑)
警備員の人に
『もう閉館時間ですよ』
と館内の図書館で言われました(笑)
僕の美術館デビューは小学4年生です。
語り出すと長くなるので今回はここまで(笑)
豊田市美術館で開催されてる展示会の内容は
『見えるもの 見えないもの』
『水、光、電気』
グラフィックアートです。
グラフィックアートは写真です。
絵は画家のイメージをキャンバスに映しこんでますがグラフィックアートは写真ですので現実の世界をカメラのレンズというフィルターを通して映した世界です。
写真1つ1つが生と死を表現してるのが多く僕自身も凄く感動致しました!!
市美術館、モダンで身近にあるお洒落ライフを楽しめる絶対的な場所です。
これを見たあなた!
僕と美術館に行きませんか?
絵を見た時のイメージを人それぞれ捉えるイメージが違います。
自分が感じたイメージと他人が捉えたイメージ、ぜひ語り合いたいです!
そして!
美術館に行くにつれて絶対に持って行くべきブルードレスのアイテムがあります!
それがこちらなんです!ドン!
アジャスタートートバッグです。
A4サイズのパンフレット、ギャラリーガイド、画集もシワを気にすることなく入れる事ができちゃう万能トートです。
仕事で必要な書類も入れれちゃいますね。
バッグの中身もお洒落に決めちゃいます!
バッグの中身は写真集、手帳をしまう為に、ファスナーがついてる小ポケット、デートや遊びに行くときにも気軽に持って行けて、用途によって使い分けができる このアジャスタートート!お薦めです!
ぜひ次の休日!
ショップ巡りも散歩も楽しいですが
ブルードレススタッフが提案するお洒落スポット美術館へ足を運んでください!
他人に見えるものブルードレスの洋服。
他人に見えないモノはお洒落なライフスタイル。
ぜひ愛知県へお住まいのお客様、愛知県外のお客様も一度、豊田市美術館へメンソーリヨー♪