ノーカラーの創造力!
こんにちは、長坂です。
いよいよ今年ももう一月。
年末に向けてブルードレスも、皆様お洒落のお手伝いで充実した日々を送らせて頂いています!
そして今回のさらなる特別な新作は、
「ノーカラー・ジャケット」!!
ノーカラーとは?
カラー=襟。
そう襟が無いジャケットをノーカラー・ジャケットと言います。
このスタイル、とても刺激的かつお洒落で、昔から芸術家、建築家、そして音楽家とクリエイティブな現場の洒落者達を魅了してきました。
ビートルズのピエール・カルダンによる初期スーツなんかもノーカラーで有名ですね。
ノーカラーはなぜこれ程までにクリエイティブな人々を魅了してきたのでしょうか?
そこには逸脱した魅了があるのです。
襟は=まさに社会のルールであり、社会に属する事を表明するシンボルになり得ています。
そのシンボルたる襟が無い!というだけで、それは大変な事で、
それは属する社会イメージが取り去られてしまう瞬間であると言えます。
これがクリエイティブな人々を魅了するポイントでしょう。
本物の美や新しい価値観を追求する人々の、努力や鍛練、苦心は生半可な事でなく、
大衆的な文化の中にのうのうと埋もれてなどいません。
それは暗い宇宙を旅する宇宙船のように孤独な道のりです。
故にその何にも阻まれず、自らに向かい合った先に、
誰も踏んだことが無い最高の未来が待っているのでしょう。
そんな音楽や芸術、はたまた建築や文学に我々は心を打たれます。
ブルードレスのノーカラー・ジャケットは、そんな美の探求から産まれました。
一人の男が自身の生涯を通じて、どれ程までに魅力的な存在になれるのか?
洋服を選び、着る事。
そしてその姿で行う行為。
これは何か作品を産み出す事と同じく、創造的な行動であり、
自らの外面から内面に手を加える知的な作業なのです。
ブルードレスの世界観である「モダン」
より良くなっていきたいと願うモダンの夢は、終わりなどありません。
ブルードレスのノーカラー・ジャケットは、創造的な毎日と、刺激に満ちた毎日を発見するクサビになってくれるはずです。